 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
社会福祉法人 桂樹会
みどり園保育所
〒663-8211
兵庫県西宮市今津山中町12-28
TEL.0798-22-1376
FAX.0798-22-4221
●個人情報保護方針 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
2009年2月3日 |
豆まき |
 |
 |
子ども達が心待ち(?)にしている 豆まきが今年もやってきました。
毎年、この行事の後は折につけ「鬼さん来る?」と子ども達から質問がくるほど大人気(?)の鬼。 今日も、鬼が来る前から泣く子がいるほどでした。
2歳児クラス→幼児クラス→乳児クラスへと鬼は移動して行ったのですが、幼児クラスは松尾先生鬼で楽しく「おには~そと~」とやっているところに本物の鬼が来たので、「キャー!」「ぎゃー!」と子ども達は大騒ぎ。 「鬼は外~!」と豆を鬼にぶつけられる子どもは少数で、金魚すくいの水槽のように、鬼が行くところ行くところ子どもがいなくなり、隅のほうへと逃げ惑っていました。 中には涙を流しながら先生にしがみついている子どももいました。
1歳児クラスでも、ほとんどがびっくりして「うわ~ん」と泣き出していましたが、普通に鬼をじーっとみつめている子や、果敢に豆をぶつけている子もいました。 0歳児クラスは、みんなぽかーんとした顔をして、鬼にバイバイをしていました。
鬼には豆をぶつけて追い出し、給食では巻き寿司を食べたので、みんなが無病息災の一年を過ごせるよう願っています。 |
 |
 |
|
全部表示する |
|
|
 |
|