 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
社会福祉法人 桂樹会
みどり園保育所
〒663-8211
兵庫県西宮市今津山中町12-28
TEL.0798-22-1376
FAX.0798-22-4221
●個人情報保護方針 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
2009年1月19日 |
2歳児 クッキング⑧ |
 |
 |
白玉団子を作って、 お汁粉に入れて食べました。
以前にも作ったことがあるので 今回が2回目ですが、 みんなお団子作りがとっても大好き。 手のひらで転がしながら、大小様々な バラエティに富んだお団子を作っていました。
お団子ができあがったら沸騰したお湯に入れ、ぷか~っと浮いてくるまでじっと待ちます。 浮いてきたら、「よいしょっ」とお玉ですくって、冷たいお水の中に入れました。 お団子をこねた手で顔を触ったのか、白い模様のついた顔で真剣にお鍋を見つめている子どももいました。
お汁粉は、先生が作りました。 あんこを入れたおなべを混ぜていると、「先生何してるん?」「これ何?」と興味津々の子どもたちが集まってきて、じーっと観察。(ちょっとお行儀が悪いですが、)出来上がった後は、ボウルについていたあんこを指ですくってペロッと味見をしていましたよ。
出来上がったお汁粉は、温め直して白玉団子を入れ、おやつの時間に食べました。中にはあんこが苦手なのか、「いらない」という子もいましたが、あっという間におかわりがなくなるくらい、おいしかったようです。 |
 |
 |
|
全部表示する |
|
|
 |
|