 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
社会福祉法人 桂樹会
みどり園保育所
〒663-8211
兵庫県西宮市今津山中町12-28
TEL.0798-22-1376
FAX.0798-22-4221
●個人情報保護方針 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
2018年2月2日 |
豆まき |
 |
 |
節分の豆まきをしました。 事前に、自分の中にある弱い心や身の回りに起こる悪いこと(厄)を払うのが節分だと話をしていました。 乳児クラスでは、後ずさりしたり泣いたりしてしまう子もいましたが、保育士と一緒に豆やボールを投げ、もも組では鬼と「友だちとなかよく遊ぶ」という約束をして握手や手を振り、鬼を送り出す姿がありました。 幼児クラスでは、「縄で鬼を引っかけて、倒したところに豆を投げる」という作戦をみんなで考え、一生けんめい豆をまいて鬼を追い払うことができました。 給食の時間は、歳徳神という神様が今年は南南東の方角にいて、その方向を向いて巻き寿司を食べると幸せなことがあるよ、と伝えると、みんな静かに黙々と食べていました。 豆や恵方巻きを食べて、力がみなぎり、自分の心の中の鬼も退治することができて、満足そうな子どもたちでした。 |
 |
 |
|
全部表示する |
|
|
 |
|