 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
社会福祉法人 桂樹会
みどり園保育所
〒663-8211
兵庫県西宮市今津山中町12-28
TEL.0798-22-1376
FAX.0798-22-4221
●個人情報保護方針 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
2008年11月17日 |
2~5歳児 鍛錬遠足 |
 |
 |
甲山へ鍛錬遠足へ行きました。 心配していたお天気も良く晴れ、 暖かな陽気で絶好の遠足日和でした。
鍛錬遠足は、 年齢によって違うコースを歩くのですが、 2歳児 甲山森林公園の散策 3歳児 銀水橋→北山緑化植物園→北山貯水池 4・5歳児 夙川→北山緑化植物園→ 北山貯水池→甲山山頂→神呪寺 と、歩く距離が段々と長くなっていきます。 (3歳児は、北山貯水池でコースは終了だったのですが、みんな上手に歩けていたので、「あのお山に、ばらさん達と登る?」と聞いたところ、みんな「うん!」と元気良く答えました。 そこで、今年は3歳児も甲山まで登りました。)
山道をずんずん進んでいる子ども達に、「上手に歩けるね~」と言うと、みんな「だってもう○○組さんやもん!」と、嬉しそうに答えてくれました。
歩いている間も、「どんぐりみつけた!」「きれいな葉っぱだよ」とたくさん秋を発見した子ども達。 大人でも少し険しく感じる山道も、「だいじょうぶ?」と友達を気遣いながらしっかりと歩いていて、一年間の成長を感じました。
3~5歳児は、北山貯水池でおにぎりを食べて元気を回復した後、甲山に登り、山頂で鬼ごっこをしたりと少し遊んで、神呪寺に降り、そこからバスで帰りました。(写真は、甲山山頂へと向かっていく3~5歳児です)
2歳児は、甲山森林公園前のバス停から、一緒のバスで帰りました。 最初はどんぐり等を「これ拾ったよ~」と見せてくれていたのですが、たくさん歩いて疲れていたようで、ドミノ倒しのように折り重なって眠っていました。 |
 |
 |
|
全部表示する |
|
|
 |
|