 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
社会福祉法人 桂樹会
みどり園保育所
〒663-8211
兵庫県西宮市今津山中町12-28
TEL.0798-22-1376
FAX.0798-22-4221
●個人情報保護方針 |
 |
 |
|
|
 |
 |
|
 |
2010年1月6日 |
幼児クラス⑥ ~ライオン・ハムスターチーム~ |
 |
 |
あけましておめでとうございます。 新年初めてのクッキングは、おせち料理を作りました。
紅白なます、たたきごぼう、きんとん、お雑煮の4種類に挑戦しました。子ども達は、やる気一杯で取り組んでいました。
今日は、紅白なますの調理過程をご紹介します。
大根と、金時にんじんの皮をむいた後、ピーラーで薄く細長く切っていきます。 普段は、皮をむくのに使っているピーラーなので、子ども達は少し戸惑い気味でしたが、使い慣れているだけあって怪我もせず上手に薄くむくことが出来ていました。
むき終わった後は、塩を振ってしんなりさせておきます。野菜から出た水分を見て、「おぉ~」と驚く子どももいました。 水分をしっかり絞って、砂糖と酢、だし汁で和え、いりゴマを加えたら完成です。
味見をしたところ、とってもおいしかったのですが、野菜だけの酢の物はやっぱり食べにくいようで、子ども達は「・・・これ苦手やわ」という子が多く見られました。 それでも、自分で食べられる分だけよそっているからか、頑張って食べていました。 |
 |
 |
|
全部表示する |
|
|
 |
|